メトロノームの使用について
練習時にメトロノームを使う、教本に必ず書いてあることです。
もちろん異論はありませんが、どのタイミングから使いだすか?というのが難しい。
私も結論は出ていませんが、現在レッスンではキッズ・大人ともにメトロノームは使用していません。
キッズの場合は
1.フレーズを理解する
2.手順を確認する
3.身体をスムーズに動かす
4.歌いながら叩く
という順番で行っています。
これらの練習を「音源に合わせて歌う」ことと並行に行えば、、、
音源に合わせて叩ける=音源はテンポ通り=メトロノームと合わせて叩くのと同意
当面はここまでで充分であると思っています。
大人のレッスンではメトロノームの使用方法について枠を作ってレッスンしています。
じっくりと深掘りしますので、それまで楽しみにお待ちください。
0コメント